中学受験わかばナビTOP 中学校説明会レポート > 【学習院女子中等科説明会レポート】 私立中学校 説明会レポート  

 【学習院女子中等科説明会レポート】 私立中学校 説明会レポート 


 学習院女子中等科 説明会レポート  

 

 

学習院女子中等科説明会レポート

日時:H23年7月19日(日)14:30〜 晴れ

参加者数:約650名

配布物:
2012年募集要項(一般用:青色)、リーフレット(2012年学校案内)、ガイドブック(資料編2012)、2011年入学試験問題(縮小版)、八重桜祭チケット、アンケート、シャープペンシル

 

内容
■ 14:30〜 教育方針について 科長より
・ 学校案内表紙の新校舎の紹介(昨年工事を終えたばかり)。
3.11の震災時には400名程の生徒が学校に泊まった。食料・毛布の備蓄があり、問題はなかったが、今後も備えていきたい。新校舎は何の被害もなく、ここは大丈夫と安心できた。

(学校案内をもとにした説明)
○教育方針
「その時代に生きる女性にふさわしい品性と知性を身につけること」
ダイヤモンドも原石は何の輝きもない、ただの石。磨くことで輝きを持つようになる。

○6年一貫教育
知性だけではなく、感受性や創造力も伸ばし、たがいに磨きあい人格を尊重。本質を見極め、未来を切り開く力を育てる。
・ 6年間をひとつの流れとした教育課程
・ 感受性・創造力を伸ばす教育
・ 少人数授業
・ コミュニケーションを重視した生徒指導
・ 主体的学習を重視
・ 表現力を育てる
・ 多様な進路に合う科目選択
・ 品性を高めあう学校生活

○スクールカレンダー
自ら行動するという積極性を育む年間行事。
・ 中等科2年生に「夢さがしエトセトラ」という卒業生2名が著した本を読ませる。
(夢さがしエトセトラ:各方面で活躍中の人々へのインタビューをまとめた本)
・ 中等科3年生は「職業調べ」を一人ひとり自分で行い、発表する。

○カリキュラム
基礎学力の充実に始まり、進路ごとの選択科目まで無理のない学習効果を実現する。
・ 入学試験には記述式の問題が多い。それはそういう困難なことや時間が掛かることを厭わない、取り組む姿勢を持った生徒に入学してほしいと望んでいるから。入学後も記述形式の課題は多い。→表現力が発達する。

○学校生活
34の団体が部活動・同好会活動を行っている。7つの委員会でリーダーシップと公共心が養われる。
・ 受験勉強に時間を費やさない分、様々な活動が可能になる。
・ 高等科3年生で受験をするとしても、日々の学習生活をきちんと行っていれば特別な準備は必要ない。
・ 学校生活に細かい縛りはない。自分で考えて決断し、自分自身を律することが大切。
・ 元気で明るい生徒が多い。「おしとやかそう」「おとなしそう」というイメージを持たれるようだが、実際は正反対。自分自身が自分に合っているか良く考えて受験を決めてほしい。

 

■ 14:15〜 学校生活について 生徒課長より
将来をみつめる良い環境が整っていることを紹介したい。
(パワーポイントの画面をスクリーンに映しながら説明)
○学校生活・行事の紹介
登院、昼礼の様子(全校生徒の前で発言をする機会が多い)、ランチタイム、お作法の授業(おじぎ、ふすまの開け方等 中等科1年生)球技会、中等科1年生交流教室(今年は震災のため中止)、沼津臨海学校(3キロの遠泳あり。泳ぎが得意でない生徒にはそれに応じて対応 中等科2年生)、八重桜祭、委員会活動、姉妹校との交流(年に3〜5名の留学生が中等科に来る、また中等科からも行く)、英語の授業(帰国生と一般の生徒は別。留学生と学ぶ少人数英語、英語スピーチコンテスト等あり)、イートンサマースクール(イギリスの名門、イートン校でのサマースクール)、卒業演奏会

○活躍する卒業生
松方冬子「オランダ風説書」著者
小林花 JICA開発専門家
亀井亜紀子 衆議院議員
一青妙 一青窈の姉。歯科医師、女優
他、公認会計士、弁護士など。

○よくされる質問
Q:初等科からの生徒と上手くやっていけているのか。
A:初等科からの生徒が1クラスに10名程度。外部からが20名。すぐになじんでいる。

 

○学校の様子
八重桜祭に来ていただければよく分かってもらえると思うので是非来てください。

 

■ 15:05〜 教育課程・進路・入学試験について 教務課長より
○教育課程
教育課程を2年の区切りで見ている。
中1・2年=基礎 中3・高1=応用 高2・3=発展
他の一貫教育校でよく見られるような、6年間のカリキュラムを5年で終わらせて残り一年を受験勉強に充てる、等はしない。中1のことは中1でやる。時間が余ることがあれば、より発展的な授業を行っている。
・ 英語 高等科3年生までずっと分割授業。
・ 古文 中等科1年生から始まる。オリジナルテキストを使用。古文を中1から始める学校は稀だと思う。
・ 高等科2年生からコースが別れる。(文系・理系)

 

○入学試験
・今年度からB入試の募集人数を増やす。35名から40名へ。
・A入試では補欠をとらない。
・A、B両方受験すれば有利、等なし。
・問題は記述式のものが多い。記述を厭わないで挑戦してほしい。

 

☆ 備考
スリッパや事前予約は不要。13:00〜、14:30〜と2回に分けて説明会が行われるが、13:00~は説明会後、14:30〜は説明会前にそれぞれ校舎見学可能。説明会後に個別相談も可。
14:00ごろから会場入り口に参加者の列が出来ていた。ホールがほぼ満員になる程の参加者数なので遅めに来た人は席を探すのに苦労していたようだった。

 

☆ 所感
説明会は学校案内に沿って進められた。とはいえ、説明を聞くうちに学校案内だけでは窺い知れない学校の想いが伝わってくるもので受験を考えている方は是非参加すべきだと思った。
「活躍する卒業生」を紹介している先生が卒業生達をとても誇らしく思っているのが伝わってきて、学校への愛情を感じた。

 

 

 

 

中学受験わかばナビTOP 中学校説明会レポート > 【学習院女子中等科説明会レポート】 私立中学校 説明会レポート