中学受験わかばナビTOP 中学校説明会レポート > 【聖光学院中学校説明会レポート】 私立中学校 説明会レポート  

 【聖光学院中学校 説明会レポート】 私立中学校 説明会レポート 


 聖光学院中学校  説明会レポート  

 

 

聖光学院中学校 説明会レポート (2011年)

日時:H23年10月7日(金) 14:00〜15:40 晴れ

参加者数: 約500人

配布物: 説明会資料、学校パンフレット、広報「聖光」10月号、願書(300円)

 

内容
◆14:00〜14:05
工藤誠一 校長先生から学校紹介

〇建学の精神
聖光学院の建学の精神は、『カトリック的世界観にのっとり、人類普遍の価値を尊重する人格の形成、あわせて、高尚、かつ、有能なる社会の成員を育成する』ことにあります。

・来年(2012年)4月には3学年分の新校舎完成、11月には講堂が完成する予定です。

 

◆14:05〜15:05
スライドを使いながら1年間の行事やクラブ活動、学校の特長を工藤校長先生が説明

・今年6月に高1の80名が宮城県宮古市震災ボランティアに行ってきました。現場に行かなければ分からないことをたくさん学んできました。将来きっと何かの力になるだろうと思っています。

・聖光祭(文化祭)は本校の一大イベントです。
・鉄道研究会は生徒募集の貢献度大。

〇本校の特長は「選択芸術」と「聖光塾」です。
「選択芸術」・・国際人としての豊かな感性を育みます。約の11の講座を用意しています。感性の鋭い時期に芸術に触れることが重要です。

「聖光塾」・・教科の枠にとらわれず、生きる力を伝える聖光塾。手段としての学びではなく、学ぶことそれ自体の中にある喜びを体験。内容はその時によって変わってきます。今年は100名以上が参加。

・本校は中高一貫ですのでフィールドワークを大事にしていきたい。
・ホームステイがあります。カナダとニュージーランド。カナダには約80人、ニュージーランドには約40人が参加しました。
・水泳が盛んな学校です。補習もあります。
・高1になると、猪苗代湖でキャンプ生活、もしくは登山キャンプがあります。選ぶことができます。今年、来年は震災の影響もあり、猪苗代湖ではなく、斑尾高原に場所を変えます。
・運動部、文化部含めて合宿活動が盛んな学校です。
・中3になると「選択総合演習」があります。2学期中間試験の試験休みを利用した3日間の実地体験ができる「選択総合演習」があります。福祉、廃村ファームステイ、サイエンスツアーなどがあります。

 

15:05〜15:10 休憩

 

◆15:10〜15:35
教頭先生による入試説明
〇募集要項について
・第1回入試の募集は175名、第2回入試は50名募集
  2011年は第1回合格者246名、第2回合格者は110名
  補欠はありません。欠員が出た場合は電話で繰り上げ合格を知らせます。
・住所・・原則として自宅通学。下宿は不可。祖父母宅はOK。
・特記事項欄には、入試時の心配なことなどを書いてください。なければ記入しなくて結構です。
・試験は4科目合計500点満点で合否を判定。

 

☆備考
スリッパ必要なし
願書、入試問題を販売。説
明会で触れるので、受験される方は先に購入しておくと良いです。
15分前から混み始めました。

 

☆所感
説明会のスタイルは昨年と同じ工藤校長の独演会スタイル。
スライドを見ながら、約1時間にわたって面白ろおかしく、そして詳しく工藤校長が説明してくださいます。話しの上手さに驚きます。
各教科の説明はありませんでしたが、1年の流れに重点をおいた説明で、聖光の教育の特長が伝わってくるお話の内容でした。笑い声に包まれた説明会でした。大学合格実績などの話には触れませんでした。
昨年お話しされたことが、今年はお話にならなかったりしていましたので、昨年の説明会レポートもお読みいただけるとより詳しく当校のことを知ることができるのではないかと思います。
現在、校舎の建設中で、大規模な工事を行っていました。
校舎予定図が配布されていましたが、素敵な校舎になりそうです。

 

 

 

 

聖光学院中学校 説明会レポート (2010年)

日時:H22年10月8日(金) 14:00〜15:40 晴れ

参加者数: 約900人

配布物: 説明会資料、学校パンフレット、広報「聖光」10月号、入試問題資料、願書(300円)

 

内容
◆14:00〜14:10
工藤誠一 校長先生から学校紹介

〇建学の精神
聖光学院の建学の精神は、『カトリック的世界観にのっとり、人類普遍の価値を尊重する人格の形成、あわせて、高尚、かつ、有能なる社会の成員を育成する』ことにあります。

・パンフレットに載っている教育理念の他に次の3つをプラスしたいと考えています。
1.近隣の国(中国・アジア)に関心を持つことが大事になってくるでしょう。新しい形の教育
2.グローバルな人材の育成。世界国際人の育成
3.新しい形のきちんとしたリーダーを作る。リーダーシップの育成

・自己啓発型学習のすすめ
・創立53年になります。 校舎の建て替えを予定しています。
  2011年6月工事開始、2014年3月頃完成予定。グラウンドは人工芝になる予定です。

 

◆14:10〜15:04
スライドを使いながら1年間の行事や学校の特長を工藤校長先生が説明

・食堂があります。中1から使うことができます。
・保護者会は土曜日
・年間スケジュールを早めに出します。
以上のことは、共働きの家庭が多いことを前提に行っていることです。
これから共働きのご家庭が更に多くなると思いますので、なるべくご家庭に負担にならないようにしていきたいと考えています。
・群読に力を入れています。表現力をつけます。
・聖光祭(文化祭)は本校の一大イベントです。

〇本校の特長は「選択芸術」と「聖光塾」です。
「選択芸術」・・国際人としての豊かな感性を育みます。約の11の講座を用意しています。感性の鋭い時期に芸術に触れることが重要です。

「聖光塾」・・教科の枠にとらわれず、生きる力を伝える聖光塾。手段としての学びではなく、学ぶことそれ自体の中にある喜びを体験。内容はその時によって変わってきます。今年は100名以上が参加。

・本校は中高一貫ですのでフィールドワークを大事にしていきたい。
・ホームステイがあります。カナダとニュージーランド。
・水泳が盛んな学校です。
・高1になると、猪苗代湖でキャンプ生活、もしくは登山キャンプがあります。選ぶことができます。
・運動部、文化部含めて合宿活動が盛んな学校です。
・中3になると「選択総合演習」があります。2学期中間試験の試験休みを利用した3日間の実地体験ができる「選択総合演習」があります。福祉、廃村ファームステイ、サイエンスツアーなどがあります。

15:05〜15:10 休憩

 

◆15:10〜15:40
教頭先生による入試説明
〇募集要項について
・第1回入試の募集は175名、第2回入試は50名募集
2010年は第1回合格者246名、第2回合格者は129名
※第1回目不合格で第2回に合格した児童は40名強。
・住所・・原則として自宅通学。下宿は不可。祖父母宅はOK。
・特記事項欄には、入試時の心配なことなどを書いてください。なければ記入しなくて結構です。
・試験は4科目合計500点満点で合否を判定。

 

☆備考
スリッパ必要なし
願書は300円で販売。説明会で触れるので、受験される方は先に購入しておくと良いです。
15分前から混み始めました。

 

☆所感
スライドを見ながら、約1時間にわたって工藤校長が説明してくださるスタイルです。舞台を歩きながらフリートークで行事の特長と、教育の特長を面白ろ楽しく説明して下さいました。
各教科の説明はありませんでしたが、1年の流れに重点をおいた説明で、聖光の教育の特長が伝わってくるお話の内容でした。
笑い声に包まれた説明会でした。

 

 

 

中学受験わかばナビTOP 中学校説明会レポート > 【聖光学院中学校 説明会レポート】 私立中学校 説明会レポート